社名 | 株式会社エーワンオートイワセ |
---|---|
設立 | 1980年3月13日 |
住所 | 〒399-0036 長野県松本市村井町南2-7-1 |
資本金 | 4000万円 |
代表 | 代表取締役社長 岩瀬 利基 |
従業員数 | 80名(2019年1月現在) |
事業拠点 | 本社ショールーム(Matsumoto BMW / MINI Matsumoto) MINI Nagano BMW Premium Selection松本 / MINI NEXT 松本 |
TEL | 0263-85-3298(MINI Matsumotoショールーム) 0263-85-3500(MINI Matsumotoサービス) 0263-85-3501(MINI Matsumotoサービス 入庫予約専用)) 0263-85-3201(MINI NEXT 松本) |
FAX | 0263-85-3666(MINI Matsumotoショールーム) 0263-85-3777(MINI Matsumotoサービス) 0263-85-4401(MINI NEXT 松本) |
出資 | 株式会社エーワンオートイワセ |
業務 | ドイツBMW社製乗用車の販売・サービス及び部品・アクセサリーの販売 |
古物営業法に基づく表示 | 営業者の氏名又は名称:株式会社エーワンオートイワセ 許可公安委員会:長野県公安委員会 許可番号:481328000081号 |
勧誘方針 | 「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。 1.保険法、保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めてまいります。 2.お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の修得、研さんに励むとともに、説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。 3.お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客さまのご意向と実情に沿った説明に努めてまいります。 4.市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な説明に努めてまいります。 5.商品の販売にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分配慮いたします。 6.お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。 7.お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいります。 8.万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めてまいります。 9.保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な商品の販売に努めてまいります。 |
FD(フィデューシャリ-デューティ)宣言 | 方針1. お客様の声に真摯に耳を傾け、迅速かつ適切に対応いたします お客様の声に真摯に耳を傾け、迅速かつ適切に対応いたします。また、お客様の声をもとに、適切な原因分析と再発防止策や改善策の検討を行います。 ■KPI:お客様アンケート回答数 方針2. お客様に寄り添った事故サービスに努めます 事故発生時の初期対応、事故報告、保険金等のご請求から保険金等の支払までのサポートを丁寧かつ迅速に行い、お客様の不安の解消に努めます。 事故等の早期解決に向け、保険会社と定期的に対応状況を共有し、保険金支払いまで責任を持って丁寧にサポートします。 ■KPI:事故受付窓口 方針3. お客様本位の業務運営の実践 常にお客様のご満足を第一に考え行動し、最高の「保険商品の販売」のご提供に努めます。 保険商品は目に見えない金融商品の為、お客様にわかりやすくご説明することを心掛け、ご納得をいただいた上で多くのお客様にご加入いただくことを目指します。 ■KPI:お客様の声受付簿 方針4. お客様に真に満足いただける商品とサービスを提供します お客様の最善の利益を第一に考え、(お客様の信頼と期待に応えるため、)高度の専門性と倫理観を持ち、誠実・公正な対応のもと良質な商品とサービスの提供に努めます。 ■KPI:1ヶ月前早期更改率、比較推奨販売 方針5. お客様に保険商品をわかりやすく説明します お客様が最適な商品をご選択いただけるよう、ご意向等を十分にお聞きした上で、契約のご加入を判断していただくための重要な情報をわかりやすく提供します。 ■KPI:ペーパーレス手続き率、web証券率 |